2013年メルマガバックナンバー
メールマガジン2013年8月2日号: トスカーナレザーの新商品が続々登場!
こんにちは。スタッフAyuです。
東京の花火大会に行ったことがない、と先週のメルマガに書かせて頂きましたが、さっそく今週デビューすることになりそうです(笑)
せっかく行くならやっぱり浴衣を着たい!ということで、今朝いそいそと引っ張り出してつるしてきました。
↑特集ページのこの浴衣、私の私物です><
【特集ページ】いろいろなシーンで活躍する「極小財布」
帯板の内側にポケットがついているものを使っているのですが、外出先でちょっと帯が緩んだかな~っていう時、そこに極小財布を挟むとちょうどいいのです。帯にただ挟むだけだと落しちゃうかもしれないので、細身のチェーンをつけて首からかけてから挟むとか、工夫次第で使い勝手ぐっとよくなりますよ!
【浴衣におススメ極小財布】
【新商品】
トスカーナレザーシリーズにまたまた新商品が登場しました!
小銭は別に持ちたい、財布をよりコンパクトにしたい方におすすめの小銭入れなし二つ折り財布と、それに合わせるのに最適なボックス型の小銭入れ。私はもっぱら極小財布1コ持ち派ですが、男性の中には、お札と小銭を分けて持ちたいという方、結構たくさんいらっしゃいますよね。
分ける理由が知りたくて、周囲に色々意見を聞いてみたところ、
◆札入れが痛まない ※小銭が入ることによって、フラットな財布が変形したり、跡がついてしまう
◆小銭だけで事足りるときに大きな財布を出したくない
◆小銭が一緒だとポケットに入らないことがある
◆分散して持つことで様々なリスクが減る
ということらしいです。なるほど。慣れてしまえば逆にスマートでオシャレなのかもしれませんね!
こうして同素材のアイテムが増えてくると、それぞれ違うカラーで持つのも、同じカラーでそろえて持つのも、どちらも捨てがたい。
トスカーナレザーを使用した他アイテムはこちら↓↓↓↓↓↓
ちなみにトスカーナレザーの極小財布は、読売新聞、MonoMax WEBで紹介されました!
![]() 【新聞】読売新聞朝刊2013年6月26日号 19面「くらし・家庭」にて極小財布を紹介 男性用財布も軽装、クールビス用に薄く小さく |
![]() 【WEB】MonoMax WEB2013年7月26日 「梨花さんや畑野ひろ子さんも所有するらしい極小財布。使ってみてその魅力がわかりました!」 編集部/ケヤキさん記事 |
【告知】
1点もの…つまり世界にひとつの極小財布!
実はみなさんに見えない水面下でいろいろな新商品を企画している私たちですが、様々な理由で最終選考から落ちてしまった製品というのが多々あります。サンプルの出来も素晴らしく、本当にもったいないことなのですが、実際のところそういうことがあるんです。
で、そのサンプルたち、大事に保管していたのですが、折角だから欲しいと思ってくださる方のところに行かせてあげようと。そんなわけで、このような企画を設けました。
通常の極小財布と同様に、素晴らしい素材を使い、いつもの素晴らしい職人さんたちがハンドメイドしてくださっています。もちろん未使用ですが、サンプルということでちょっとお安くさせていただきました。
8/10(土)から販売開始させていただきます。もちろんそれぞれ1点しかありません。再入荷もありません。是非今のうちにチェックして、イイ子がいたら当日12時、お待ちしておりますね。
さて、本日のメルマガはここまでです。いつも最後までお読み頂きありがとうございます!
お休みの方もお仕事の方も、よい週末をお過ごしください!
再入荷や新商品情報は、facebookもチェックしてね!(←最速報をお届けしてます!)
極小財布facebookページ
【夏季休業のご案内および発送について】
誠に勝手ながら8月10日(土)~18日(日)の期間、お休みを頂きます。ご注文前に発送スケジュールをご確認ください。(⇒詳細はこちら)